車は道具??それとも遊ぶもの??
今回は、ふとシリーズです。ボーとして思いつきました。
みなさんどーですか??車って自分にとってなんですかね??
自分の展開では...
1,道具(移動手段、電車と変わらない)
2,趣味
3,遊び道具
4,自分の足と変わらない存在
5,家族
パッと思いついたのはこのくらいですかね??
自分の場合は...。
まず、道具ではないですね。趣味ではあるかもしれません。難しいですね...
自分の足でもありますし、家族的要素もあるかもしれません。
でも、道具という意味では道具かな??感覚の問題??
自分で考えたんですが。考えれば考えるほどに難しい...。
結果...
自分の一部分であって、運転することが趣味になっていて、故障などで車が代車に
なると何か寂しい気分になる。
この部分は家族同然という事になりそうです。
なので、かけがえのないモノになってますね!!
若干、恋人みたいな部分もあるのかな??少し似ている部分がある。
なので、皆さんも愛着は持った方が良い気がします!!
その方が大事に乗るようになりますよー!!
その為にも自分の欲しい車を買いましょう!!!
この2つを見て参考にしていただけると幸いです!!

結局、自分に合う車って難しい??? CLA45 シューティングブレーク
まず、ジャンル。どのような、車のボディタイプが好きか??セダン?ワゴン?SUV?2ドアクーペ etc...ですが、まずはデザインでいいと思う車から入るのがベスト!メーカー?使い勝手??次に、自分の生活スタイルにあった車選び。走りか?アウトド...

結局、自分に合う車って難しい?? パート2 CLA45 シューティングブレーク
そして、総合的に考えて。維持費、本体車両のローン代、保険料を踏まえて考えなければならない。1番欲しい車が価格が高い...とか?デザインはいいけど排気量が大きいとか?悩みが結構出てくる部分。果たしてどこを譲れなくて、どこが妥協できるか?1番重...
ガラスコーティング施工後の雨の日が楽しみ🎵
コメント