ポルシェについて。
自分の中のこだわり?そうではないといけない?事。
やっぱり、ポルシェ買うんなら911モデルですね。
最近はカイエンやらマカン、パナメーラと色々出してますが、
センターピンは911ではないでしょうか?
ポルシェが熟成してきた911を乗ってから、ほかの車種にいけばいいのでは?
あとは、ケイマンも外せませんね。911の兄弟車種。
やはり、販売台数伸ばさないと、売れないと潰れてしましますから。
SUVに参入したんでしょうね。ワーゲンとの共同開発らしいですから。
2台目でマカンとか、いいですね。理想です。
ポルシェは古い型式のポルシェをみても、911はポルシェはポルシェ
と思ってしまう。
あの形、造形、何度見ても最高で、次は911が乗りたいです。
ブレーキは宇宙一のブレーキですし、ドイツの紳士協定もはいって
ないらしい。
詳しくは250キロで、リミッターをかける協定と簡単にいいます。
それは、ポルシェは宇宙一のブレーキを持っているので他メーカーも納得のすえ、紳士協定に加盟しなくていいらしい。
ほんとに、メガネやサングラスが急ブレーキを踏むとずれるくらい、効くらしいので。
体験してみたいものです。
体験と言えば、2021年春ごろを目指して、開業する予定の
ポルシェ.エクスペリエンスセンター.ジャパンは
どうなるんですかね?この、コロナウイルス影響は出るん
ですかね。
この施設は運転体験施設なんです。
世界に7か所7あって、8か所目が日本らしいです。
あー体験したいな!!
やっぱり、車好きとしてはポルシェは1つのゴールですね。
あくまでも個人的な話なので、1つの考え方ですので誤解しないように
おねがいします。
後ろからエンジン音が聞こえてくる感覚が味わってみたいものです。
さらに、4マテック(ベンツの言い方)があるので、すごく興味深い
んですよね。
あの室内に入ってくるエンジン音がたまらなくいいです!!
そして、あの、ミッションの速さ、PDKですよね。
911 GT3 の電光石火のシフトはまるで、F1のような感じがします!
そんな感じで、ポルシェについて少し語らせてもらいました。
コメント